いつもお世話になっております。 本日午後から、お休みさせていただきます。 ご迷惑…
国登録有形文化財 登窯
登窯の中で水琴窟の音色をお聞き頂けます
いつもお世話になっております。 本日午後から、お休みさせていただきます。 ご迷惑…
大谷焼各窯元での開催となります。 マスク着用、手指消毒、検温、ご協力お願いいたし…
旧年中は、大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 新年の営業…
令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)まで 会社はお休みです。 お店…
窯まつりの2日間(13日と14日)、阿南から美味しい唐揚げとサラダで大人気のお店…
今年の秋の窯まつりは、昨年同様に各窯元で行います。(窯元が集まる会場はありません…
10月より、一部商品、一部絵付け体験料金が変わります。 燃料の高騰やその他諸事情…